目次:
各タイトルをクリックして頂くと、該当箇所へ移動できます。
(1)通訳案内業:「全国通訳案内士とは?」
(2)通訳案内業:料金
(1)旅行業:登録内容
(2)旅行業:約款
(1)ご挨拶
(2)保有資格
(3)経歴の概略
(4)運営するウエブサイト
(1)通訳案内業:「全国通訳案内士」とは?
<ガイド+通訳>の2つのお仕事を一緒に(又は個々でも)行うことができる国家資格です。通称で「通訳ガイド」とも言います。
ここでいう「ガイド」とは、観光地でのご案内をすることに加え、「日本全体の歴史、文化、時事トピック」なども交え、「外国人の方が興味をもつポイントを押さえて」外国語でご説明することを言います。
日本人のお客様向けに説明を行う際は、そのご依頼者様に合わせた内容を、ご希望の言語(日本語又は英語)で対応させて頂きます。
(2)通訳案内業:料金
料金は、以下の要素により異なります。
【補足①】ご依頼内容に合わせて、お見積りさせて頂きます。
【補足②】旅行会社さまからのご依頼も受付しております。
【補足③】当ウエブサイトからお問合せ・ご依頼が可能な「全国通訳案内士」は小池文子です(自己紹介は下記③ご参照ください)。
通訳and/orガイドを行う際、原稿は全て自作しております。安全確認と動線確認のため、事前に現地下見も行っております。
そのため、予め小池が用意したツアー以外のツアーの作成をご希望される場合(例:「自分に合ったコースを作って欲しい」「~に行きたいのでコースを作って欲しい」など)、直前のご依頼はお引き受けできない場合もありますことをご了承ください。
対応言語は「英語⇔日本語」になります。
※申し訳ございませんが、英語以外の外国語は対応しておりません。
(1)旅行業:登録内容
業務範囲:国内旅行
登録番号:登録旅行業 第3-812号
登録年月日:令和2(2020)年9月1日
営業所名称:Kyoto MANSAI Tours
登録者(兼 旅行業取扱管理者、全国通訳案内士) 氏名:小池文子
(2)旅行業:約款
(1)ご挨拶
皆さま、はじめまして!小池文子と申します。上述の①、②を行っています。
● 人と場所・モノ・文化などを英語(又は日本語)でつなぐ。
● そこに生まれる異文化同士の触れ合いを、最大限に円滑化する。
● 日本人にとって必要な英語力について、その習得方法やコツを、自分の経験と共に発信・世に還元していく。
・・・ということをモットーに、お仕事をさせて頂いております。どうぞよろしくお願いいたします。
(2)保有資格
• 英検1級
• TOEIC955点
• 英語教諭1種免許(中学&高校)
• 全国通訳案内士(通称:通訳ガイド)(英語)
• 旅程管理主任者(国内)
• 旅行業務取扱管理者(国内)
• TESOL (Teaching English to Speakers of Other Languages)
(3)経歴の概略
• 大手証券会社勤務(約5年間)
• オーストラリア留学(2年)
• 英会話教室の運営(2006年~2017年)
•オンラインでも英会話を教える(2010年頃~現在)
• 全国通訳案内士(通称:通訳ガイド)(2014年~現在)
•Kyoto MANSAI Tours 設立(2020年9月)
(4)運営するウエブサイト
⇒京都を中心としたコンテンツ
Japan MANSAI Please
⇒日本の話題全般、英語学習者の皆さま向けの記事、趣味、その他